AIにエア遊具の新デザインを描かせてみた-1

今回もまた、エア遊具の新デザインをGoogleのAI(Gemini)に有名どころを描いてもらいました。

★忠犬ハチ公
これなら作れそうですが、ハチ公と言うより柴犬でいいかもしれませんね

★坂本龍馬
どうも顔が違うとは思いますがこういった感じで人物を作るのもおもしろいかもしれませんね。

★姫路城
ほぼお城はそのままリアルな感じなので空気膜でここまで再現するのは難しいですね。薄い素材を使って何とか似せられますがそうなると耐久性に問題が出てきそうです。前が西洋の城で後ろが日本の城と言う和洋折衷のデザインです。

★ビリケンさん
何度やっても通天閣の上にあるビリケンさんのように作ってくれないのはAIなりに著作権などを認識しているのかもしれません。これを作るくらいならピエロでいいかもしれませんね。

AIさんもちゃんと安全面を考えて係留ロープなどを描きこんでいるのは素晴らしいですね。(プロ用のAIならこれを動画で遊んでいるシーンも作れるのかと思います。)

まだオリジナルエア遊具デザイン制作は「ラフスケッチ」→「3Dデザイン」がベストです。
※何年後かには入れ替わるのでしょうね。

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー