kansaisa のすべての投稿

インバウンド考察:宮崎

先日、得意先様との会合に合わせて宮崎県の観光施設(関之尾の滝都井岬鵜戸神社サンメッセ日南青島神社)の視察に廻ってまいりました。

現地でもお話なども伺いましたが青島海岸などは中心部からも近く多くの外国人の方を見かけましたが都井岬までとなるとなかなか足を運ぶインバウンド客も少ないようですね。

神社なども京都とは樹木などの趣が違うたたずまいですし鵜戸神社と青島神社も同じ海沿いなのに雰囲気が全く違うのでそれぞれのポテンシャルは非常に高いですね。
あとはSNSなどを通じて海外での認知度(映える写真や動画)がさらに高まり宮崎までのアクセスなど向上すればさらに観光発展するのかと思いました。

勝手な提言としては
都城の「関之尾の滝」も非常に素晴らしい景観なのですが更なるインパクトアップ(滝+アート)のために道中で見かけた鯉のぼりの群れなどを滝の上部や鯉の滝登りや龍の滝登りの演出イベントでも実施すれば中華圏から多くの観光客が訪れると思います。

後は都井岬と鵜殿神社の間にもう一つ違うスポット(エンタメ飲食?アクティビティ?)があれば車で周遊する人がさらに増えるのかと思いました。

サンメッセ日南はもう少し遊具的なものがあっても良いとは思いましたが目的(宗教的な施設?)が違うのでしょうね。

後は神社など駐車場も無料で拝観料なども無料、都井岬も400円(野生馬保護協力金)なのでもう少しお金を徴収してもいいようにも感じました。

京都、東京、大阪などに集中しているインバウンド客をどんどん地方が取込んでオーバーツーリズムの解消と他の地方都市の観光収益アップがバランスよくなることを願います。

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

T-REXのミストバルーン

ティラノサウルスのリアルな感じがかっこいいミストバルーンが完成しました。

これから暑くなるイベントや観光施設で「アイキャッチ+熱中症対策」で活躍してくれるかと思います。

ミストバルーンのシステム(バルーンからミストを吐く)と名称はワンステップの登録商標になります。

レンタル&オリジナルデザインの作成に関しては直接お問い合わせください。

ミストバルーン 熱中症・暑さ対策にぴったり

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

バルーンドーム

透明のバルーンドーム抽選機が完成しました。

もう何度目のリピート製造かはわかりませんがここ最近のヒット製品になります。

今の季節なら「桜吹雪」を回転させても映える写真や動画が撮れるかもしれませんね。

上記製品の国内販売&レンタルのお問い合わせは下記ワンステップまでお願いいたします。

巨大バルーン抽選機

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

1970年大阪万博

大阪関西万博も開幕のバタバタもそろそろ落ち着いてきたかと思います。

今回は55年前の1970年の万博の動画などがYoutubeでアップされていたのでご紹介。見るだけでワクワクするので必見ですね。

本当に55年前なのか?と思わせる今見ても未来を感じる個性的でインパクトのあるデザインの建物が一杯ですね。乗物関係も夢がりますね。(今でも通用しそうなレベル)

行列も凄いですがイベントも今見てもインパクトがありますね。(笑顔で映っている大人の多くがもうこの世にいないと思うと人の世の儚さも感じます。)

当時もすべてが順調だったわけでなく事故もいろいろあったようです。建設工事でも17人の命が亡くなったようです。(吹田生まれの当方のご近所さんも事故で亡くなられと聞きました。)
※現在だと絶対許されない急激な経済発展の影の部分ですね。

****

勝手な提言としては今からでも「空飛ぶ車」を見せるデモ飛行だけでなく、体験(抽選&自己責任)搭乗させて欲しいですね。

今回の大阪関西万博もこの1970年万博と比較すれば時代も価値観もすべて違いますが同じ「たった半年でなくなる儚い夢物語」なので良いも悪いも全て含めて楽しみたいと思います。

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

イベントツールウエストジャパン

来月の5/14~5/15と南港ATCホールでTV大阪主催のイベントツールの展示会「イベントツールウエストジャパン」が開催されます。

当社のお客様なども出展されますので是非お越しください。

今年は同じ南港の夢洲で「大阪関西万博」が開催中なので遠方の方も「展示会+大阪万博」などで訪阪いただければと思います。
毎日イベントもいろいろ開催されているようです。
GW明けの平日なら結構空いてるかも?


展示会場から視察のシャトルバスでも出ていればなおさら良いのですがそれは無理そうですね。(ATCからはトレードセンター駅からコスモスクエア駅/1駅歩けなくもない・で乗換1駅です。)

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

おもしろバルーン動画集

今回は海外サイトよりおもしろバルーンの動画を集めたサイトがあったのでご紹介。

基本的に膨らませすぎと言うのがネタにしやすいのでしょうね。
どっきりTVなどにも応用しやすそうですね。

日本でも最近アイフォーンのCMでスカイダンサーを見かけますね。

エア遊具のプロモーションビデオの活用ではブラックピンクのアイスクリームなどもかわいいエア遊具が出てますがアイスクリームデザインの人気にはつながりませんでした。(次回の日本公演も楽しみですね。)

ライブ映像ではやはりBTSのアンパンマンの大阪公演が印象的ですね。(こちらも徴兵後の日本公演は楽しみですね。)

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

養魚場向け簡易プール

陸上養魚場向けの簡易パイププールが完成しました。

基本養魚場はコンクリートやFRPなどの硬質なプールを使用しますが、掃除やメンテナンス、出荷仕分けなどイレギュラーに水槽が必要になるケースがあるようでその時に役立つ製品です。

大阪関西万博では「スシロー未来型万博店」とし陸上養殖した魚のみを提供するようです。簡易プールの需要も高まりそうですね。

また日本全国で陸上サーモンの養殖もどんどん広がっているようです。

パイププール、エアプールなどのご相談は下記ワンステップまで直接お願いいたします。

https://air-bosai.com/category/water-storage/

 

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

北極のウォーターパーク

ペンギンやシロクマなどを配置した涼しげなウォーターパークが完成しました。

南極か北極かわかりませんが(シロクマは北極、ペンギンは南極?)寒いところの動物が集まった涼しげなデザインです。

使う水の量も少ないので短時間で設営が可能です。

上記製品のレンタルのお問い合わせは下記ワンステップまで直接お願いいたします。

https://onestep-miyazaki.com/category/waterpool/

 

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

JIPSA 日本エア遊具安全普及協会からのご案内

当社も加盟するJIPSA:日本エア遊具安全普及協会より「エア遊具安全運営の10カ条」を一部改訂した案内がありました。

前回の総会で決定したことかと思いますがエア遊具を取扱う皆様には安全運営のために協会に関係なく厳守いただければと思います。

また、当社では大きな事故防止のために業務用のエア遊具を取扱う全ての方にJIPSA加盟を推奨しておりますと共に定期的に開催されてる安全講習会の受講もお勧めいたします。

★最近のエア遊具の事故映像:海外は個人(ホームパーティー)でも使用するので非常に運営管理がずさんです。
それにしてもこの天気の中(急転?)運営するのはさすがに無理がありますね。

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

恐竜のアスレチックコース

恐竜の直線型のアスレチックコースが完成しました。

人気のアスレチック+恐竜なのでイベントレンタルで人気間違いなしですね。
恐竜関連はUSJなどでいっぱい露出されて人気&集客力も高いですが、恐竜はキャラクターでなく素材なども豊富でエア遊具としても製作しやすいテーマです。

上記製品のレンタルは下記ワンステップまで直接お願いいたします。

https://onestep-miyazaki.com/category/air/combo/

 

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー