「国内情報」カテゴリーアーカイブ

恐竜のドームバウンサー

真っ赤なティラノサウルスのドームバウンサーが完成しました。

こちらはレギュラーモデルで前に階段を置いて使用します。
出入りにはスタッフがサポートします。

2025年度も恐竜人気は続きそうで、USJではジュラシックパークライドが改修を終えて再開しますがアメリカのジュラシックワールドライドのように海洋恐竜もあればいいですね。
※映画ジュラシック「パークワールド」の違い。

ちなみにユニバーサルスタジオ北京では陸上ライドになります。
おそらく沖縄にできる話題のジャングリアの恐竜ライドは車に乗って走るタイプになるのかと思います。

上記製品のレンタルは下記までワンステップ直接お問い合わせください。

恐竜ドーム

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

ニッポンのエア遊具

和をイメージしたプレーランドが完成しました。

富士山、鳥居、提灯、そして柴犬がインバウンド客を喜ばせるかもしれませんね。

もちろん日本の子供たちも大喜びするプレーランドです。

レンタル&販売の問合せは下記ワンステップまで直接お願いいたします。

https://onestep-miyazaki.com/category/air/combo/

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

恐竜のクールミストトンネル

夏の熱中症対策向けに恐竜のミストトンネルが完成しました。

日陰効果と内部のミストにより休憩スペースとして活用できますし、設置して中を通るだけでリフレッシュできます。

今年の夏も地球温暖化の影響で暑くなると予想されていますので熱中症対策設備の需要は高まるともいます。

上記製品及び熱中症対策設備のご相談は下記ワンステップまで直接お願いいたします。

https://air-bosai.com/products/

 

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

スペースシャトルのプレーランド

エア遊具のスペースシャトルのプレーランドが完成しました。

宇宙をテーマにしたエア遊具も子供たちには人気です。
スペースシャトルをはじめ、宇宙基地、宇宙服の飛行士、月面探査機などが配置されています。

和歌山での民間ロケットの発射には連続で失敗していますがその失敗を糧に日本からも多くの宇宙開発ロケットが発射されることを願います。

レンタルに関しては下記ワンステップまで直接お問合せお願いいたします。

スペースキッズパークVER.2

 

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

ベースボールドッグ ドームバウンサー

ドームバウンサーの新デザインベースボールドッグが完成しました。

可愛い顔に青いユニフォーム、胸には「Dog」の文字がプリントされています。

大谷選手の愛犬「デコピン」を連想する人も多いかもしれませんね。

ドジャースの日本開幕戦の盛り上がりが既に凄いですね。
チケット価格も最初は安いと思っていましたがその後いろいろと高いチケットが出てきていますがそれでも競争率は凄そうです。

デコピンが大谷選手と一緒に日本に来るのかはわかりませんがこのエア遊具も人気になるのは間違いなしですね。

上記製品のレンタルのお問い合わせは下記ワンステップまでお願いします。

https://onestep-miyazaki.com/category/air/

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

スピードガン ストーカープロ3-S

アプライドコンセプト社よりスピードガン「ストーカープロ3-S」のYoutube動画が公開されました。

「S」がつく製品は「回転数」を計測できるシリーズになります。今後、ピッチャーのデータ管理は球速だけでなく回転数も重要視されてくるのはメジャーリーグのスカウティングが証明しています。

メジャーリーグのすべてのチームのスカウトがストーカープロシリーズを活用しています。

スピードガン

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

2025年に行くべき52カ所

多くのTVニュースや新聞などでアメリカニューヨークタイムズが選ぶ「2025年に行くべき52か所」に「富山」と「大阪」が選ばれたと大々的に報道されていました。

選ばれること自体はありがたく、めでたいことですが、なぜアメリカの地方紙の記事がここまで取上げられるか不思議ですね。

当社の勝手な提言として、ニューヨークタイムズの日本事務所は朝日新聞内なので、来年選ばれたい地方の都市は朝日新聞に招待券を送れば来年のリストに載るかもしれませんね。( ´艸`)

ただ2024年が「山口市」が選ばれていたのでその経済効果なども公表して欲しいものです。

今や集客に貢献できる情報発信は新聞、TV,雑誌よりSNSだと思いますのでやはりインフルエンサーの方々に多く来ていただいて我が町を紹介いただく方が経済効果は高そうですね。

日本人は海外(特に欧米)の評価に媚びすぎるとことがあるのでオンリーワンを目指して、世界遺産も、ミシュランも、モンドセレクションも欧米主導の全ての認証やランキングを国をあげて拒否するとさすが「日本」と世界中から称賛を浴びると思います。

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

令和の日本列島改造

読売新聞によると石破総理大臣が「令和の日本列島改造」として東京の一極集中を打破すると宣言したようです。

いろいろな利害関係があり結局は言っただけで実現はしないとは思いますが、日本の場合は首相の権限も小さいので難しいですね。

****

もし当社が提案するならまずは象徴的な「東京大学」を福島県あたりに移転させて、ついでに消費税率を地域ごとに変えれば
(東京都内15%、首都圏、阪神圏、中京圏10%、その他0%
企業含め人材の地方移転が進むように思います。

本来は首都移転が一番なのでしょうが政治家の皆さんはじめ省庁のエリートの方たちが東京を離れるのを一番嫌がるように思えます。そもそも国民の多くが一極集中の打破も望んでないようにも思いますね。(変化よりゆっくりと衰退していく望んでそう)

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

養魚場プール

お客様より養魚場へのプールの納品写真をご提供いただきました。こちらはパイプ式のプールになります。

昨今、内陸部での魚の養殖も盛んになってきましたのでこういった簡易プールの需要も並行して増えてくるかと思います。

★養殖のメイン水槽は常設で、メンテや病気治療などのサブ水槽としてパイププールやエア式プールは活用されます。

冬場のプール活用で釣り堀などもありますが残った針の事故などもあるのでプールではなく、牧場など敷地が広い観光施設の冬のアトラクションとして上記のプールを使って釣り堀など作っても喜ばれるかもしれませんね。

簡易プールの国内のご相談は下記ワンステップまで直接お願いいたします。プールをアレンジすれば「魚」だけでなく養豚や牧畜養鶏などでも一時隔離などに応用できるかもしれません。

https://air-bosai.com/products/

 

 

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー

エアテント事故に関して

昨日の関西のローカルニュースにて強風による大型エアテントの事故のニュースがありました。

当日の天候(強風予報など)は不明ですが、屋外での空気膜製品の一番の弱点は強風に弱いことなので今後検証も進むかと思います。

エアテント自体はエア遊具と違うので日本エア遊具安全普及協会(JIPSA)の範囲外だとは思いますが、当社ではエアテントも多く製造していますので他人事ではなく安全面の強化も必要と考えています。
※現状は当社ではエア遊具と同じ基準で案内しています。

エアテントをご利用のお客様におきましても再度、エア遊具同様に強風時の使用の中断・中止などをお願いいたします。

スピードガン・エア遊具の関西エスアンドエー